お財布はすっきり身軽な方がいい♥けど…
「ポイントカードはポイントがためられて、値引きや商品と交換してくれるからお得!」
「買い物をすればポイントが増えていくので持ってた方が絶対いい!」
とついついポイントカードを詰め込んでパンパンになっていませんか?
「ポイントカードはポイントがためられて、値引きや商品と交換してくれるからお得!」
「買い物をすればポイントが増えていくので持ってた方が絶対いい!」
とついついポイントカードを詰め込んでパンパンになっていませんか?
ポイントカードにはメリットしかない!と思いますよね。果たして本当にそうでしょうか?
お財布の中に大量のポイントカードは本当に必要なのでしょうか?
お財布の中に大量のポイントカードは本当に必要なのでしょうか?
ポイントカード=【お得】じゃないかも!
そもそもポイントカードをためる事=お得!
メリットだらけのような気がしますがお店によっては違うかもしれません。
「この店で絶対必要なものを買う」というお店でポイントカードをためればもちろんこれはお得ですよね☆
でも「買う予定はなかったけど、ポイントカードがあるし安いし買っておくか…」「もうあと少しでポイントもたまるし、何か買い物をしなくっちゃ」という理由だと【ポイントカードの為に買い物をしている】ことになるので、必ずしもお得ではないですよね。
メリットだらけのような気がしますがお店によっては違うかもしれません。
「この店で絶対必要なものを買う」というお店でポイントカードをためればもちろんこれはお得ですよね☆
でも「買う予定はなかったけど、ポイントカードがあるし安いし買っておくか…」「もうあと少しでポイントもたまるし、何か買い物をしなくっちゃ」という理由だと【ポイントカードの為に買い物をしている】ことになるので、必ずしもお得ではないですよね。
あれ?知らないうちにポイントがたまっている♡
発行したお店でしかたまらないポイントカードだとなかなかポイントがたまらなくて、いつの間にか有効期限が切れていたりします。
月に1度しかいかないお店のポイントカードは必要ないのかもしれませんね。
ポイントカードを持つなら複数のお店で使える【Pontaカード】や【Tカード】だけを持つのも手です。
複数のお店で使えるカードなら「あれ?知らないうちにポイントがたまっている♡」ということも♪
月に1度しかいかないお店のポイントカードは必要ないのかもしれませんね。
ポイントカードを持つなら複数のお店で使える【Pontaカード】や【Tカード】だけを持つのも手です。
複数のお店で使えるカードなら「あれ?知らないうちにポイントがたまっている♡」ということも♪
今までのことをふまえてポイントカードを整理してみる♥
「お財布=お金を入れる」
本当はお金だけを入れておきたいもの。
なので「お金と一緒くらい使うものを財布に入れる」と決めておけば財布の中身がスッキリするはずです。
健康保険証や銀行のカード、クレジットカード(1~2枚)は入れておきたいですね。
ポイントカードは週1回以上使うものだけ入れておいてもいいのかもしれません☆
本当はお金だけを入れておきたいもの。
なので「お金と一緒くらい使うものを財布に入れる」と決めておけば財布の中身がスッキリするはずです。
健康保険証や銀行のカード、クレジットカード(1~2枚)は入れておきたいですね。
ポイントカードは週1回以上使うものだけ入れておいてもいいのかもしれません☆
ポイントカードは財布ではなくカードケースに入れる
月1、2回程度しか使わないポイントカードや病院の診察券などのカード類はカードケースに入れて家で保管をしておくといいでしょう◎
やや使用する回数の多いポイントカードで「どうしても持ち歩いておきたい…」ものがあればそれもカードケースに保管してバッグの中にいれておきましょう。
やや使用する回数の多いポイントカードで「どうしても持ち歩いておきたい…」ものがあればそれもカードケースに保管してバッグの中にいれておきましょう。